辞書と暮らせば(休業中)

3月前後に復帰予定

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

格好いい四字熟語ベスト3には入ると思う

疾風怒濤の解説 - 学研 四字熟語辞典 しっぷうどとう【疾風怒濤】 激しい風が吹き荒れ、大きな波が荒れ狂うさま。転じて、時代が激しく動き、大きな変化が社会に起こること。 出典:疾風怒濤(しっぷうどとう)の意味・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書 疾風怒…

酸っぱい果実

しいくわあさあ の解説 《多く「シークワーサー」または「シークヮーサー」と書く》ミカン科の常緑低木。春、白い小花をつける。実は小粒でミカンに似る。未熟な実は搾って酸味料に、熟した実はジュースなどに加工される。沖縄に自生、栽培もされる。平実 (…

恥ずかしながら、文学作品はそんなに読んでない

らしょう‐もん〔ラシヤウ‐〕【羅生門】 の解説 ⇒羅城門 (らじょうもん) 謡曲。五番目物。金春を除く各流。観世小次郎信光作。今昔物語などに取材。ワキ方中心の曲で、渡辺綱が羅生門にすむ鬼と戦い、鬼の片腕を斬 (き) り落とす。 芥川竜之介の小説。大正4年…

光り輝く(シャイン)

しゃ‐いん〔‐ヰン〕【社員】 の解説 1 会社の一員として勤務している人。 2 社団法人の構成員。株式会社では株主とよばれる。 出典:社員(しゃいん)の意味 - goo国語辞書 社員とかけまして、ライブハウスや小劇場ととく その心は どちらも営業が厳しいで…

印象派の意味をよくわかってない

いん‐しょう〔‐シヤウ〕【印象】 の解説 [名](スル) 1 人間の心に対象が与える直接的な感じ。また、強く感じて忘れられないこと。「鮮やかな印象を与える」「印象が薄い」「第一印象」 「静かに物象を眺め、自然を―するほどの余裕もなかった」〈倉田・愛…

お財布の中身も空集合

くう‐しゅうごう〔‐シフガフ〕【空集合】 の解説 数学で、要素(元)を一つももたない集合。記号φ (フアイ) で表す。 出典:空集合(くうしゅうごう)の意味 - goo国語辞書 空集合とかけまして、日々の食事ととく その心は どちらもようそ(要素・ヨウ素)が…

赤い仮面のV3

あか・い【赤い/▽紅い】 の解説 [形][文]あか・し[ク]《「明 (あか) し」と同語源》 1 赤色をしている。赤黄色から深赤色までを含めていう。「―・い夕日」 2 左翼的思想をもっている。共産主義者である。「―・く染まった学生」 3 美しい。きれいだ…

すっぽんぽん

1 カメ目スッポン科の爬虫 (はちゅう) 類。淡水産のカメで甲長約35センチ。甲はほぼ円形で軟らかく、暗青灰色。くびが長く、吻 (ふん) 部は管状。あごの力が強く、よくかみつく。北海道を除く日本各地、朝鮮半島、中国、インドシナ北部の河川にすむ。食用。…

安物買いの銭失いだったなぁ。

アップデート【update】 の解説 コンピューターで、ソフトウエアの内容を、より新しいものに変更すること。不具合の修正や小規模の機能追加を目的として、ソフトウエアのメーカーや作成者が提供するソフトウエアの一部をインストールすることを指す。一般的…

好きなポケモンはフリーザー

れいとう‐こ【冷凍庫】 の解説 食品の冷凍や冷凍食品の長期保存をするための容器や室。内部温度はふつう氷点下18度以下に保たれる。フリーザー。 出典:冷凍庫(れいとうこ)の意味 - goo国語辞書 冷凍庫とかけまして、旅行用のトランクととく その心は どち…

おぼっ茶葉くん

ちゃ‐ば【茶葉】 の解説 飲料用にする茶の木の葉。→茶 茶葉(ちゃば)の意味 - goo国語辞書 茶葉とかけまして夏の甲子園ととく その心は どちらもねっとう(熱湯・熱闘)が必須でしょう お茶はすきだけどこだわりは少ないので、たいがいスーパーで売ってる安…

揚げパンと冷凍みかんが好きでした。

きゅう‐しょく〔キフ‐〕【給食】 の解説 [名](スル)学校や会社などで、児童・生徒・従業員などに食事を支給すること。また、その食事。 出典:給食(きゅうしょく)の意味 - goo国語辞書 給食とかけまして、野球の先発ととく その心は どちらもとうばん(…

ぐーるぐる

かんじょう‐せん〔クワンジヤウ‐〕【環状線】 の解説 環状に走る道路・鉄道線路・バス路線。「大阪環状線」 出典:環状線(かんじょうせん)の意味 - goo国語辞書 環状線とかけまして、Twitterで注目の100日後に死ぬ漫画ととく。 そのこころは どちらもわ…

有象無象の一部が何か言ってる

有象無象の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典 うぞう-むぞう【有象無象】 数は多いが、種々雑多なくだらない人や物。ろくでもない連中のこと。多くの人々を卑しめていう。また、形があるものも、ないものもすべて。有形無形のすべて。▽もと仏教語。「象」は…

悪代官

だい‐かん〔‐クワン〕【代官】 の解説 1 中世、主君の代わりとして事にあたった者の総称。特に、守護・地頭の代官である守護代・地頭代をさすことが多い。 2 荘官の一。一定額の年貢納入を請け負い、支配の実務を行った。 3 戦国時代、大名のもとで地方役…

スト2

モーション‐キャプチャー【motion capture】 の解説 三次元空間における人体や動物の動きをデジタルデータとしてコンピューターに取り込む手法の一。頭部や手足の関節など、動作の基本要素となる部分に何らかの印やセンサーを取り付け、空間内でのそれらの動…

君の瞳に酔っている

よ・う〔よふ〕【酔う】 の解説 [動ワ五(ハ四)]《「え(酔)う」の音変化》 1 飲んだ酒のアルコール分が体中にまわり、正常な判断や行動がとれなくなったりする。「美酒に―・う」「―・った勢いでけんかを売る」 2 乗り物に揺られたり、人込みの熱気に…

あなたは芸能人に例えると?

瓜(うり)二(ふた)つ の解説 縦に二つに割った瓜のように、親子・兄弟などの顔かたちがよく似ていることのたとえ。 出典:瓜二つ(うりふたつ)の意味 - goo国語辞書 瓜二つとかけまして、柿と杮ととく その心は どちらも見分けがつかないでしょう 今回、あえ…

さかなくんさんの本体

はこ‐ふぐ【箱河=豚】 の解説 1 ハコフグ科の海水魚。沿岸にすみ、全長約30センチ。体は断面が四角形、体色は黄色か黄褐色で、各鱗板 (りんばん) に青色点がある。本州中部以南に分布。《季 冬》 2 フグ目ハコフグ科の海水魚の総称。体は多数の鱗板からな…

数字に弱いと苦労する

たいすう‐の‐ほうそく〔‐ハフソク〕【大数の法則】 の解説 確率論の基本法則の一。ある試行を何回も行えば、確率は一定値に近づくという法則。例えば、さいころを何回も振れば1の目の出る確率は6分の1に近づくなど。 出典:大数の法則(たいすうのほうそく)…

今回も引用が長過ぎた

とどま・る【▽止まる/▽留まる/▽停まる】 の解説 [動ラ五(四)] 1 進行していたものが停止する。立ちどまる。「―・ることなく水が流れる」 「車は…家の入口に―・りぬ」〈鴎外・舞姫〉 2 同じところ・地位にそのままいて動かないでいる。「現職に―・る…

今回も引用が長過ぎた

とどま・る【▽止まる/▽留まる/▽停まる】 の解説 [動ラ五(四)] 1 進行していたものが停止する。立ちどまる。「―・ることなく水が流れる」 「車は…家の入口に―・りぬ」〈鴎外・舞姫〉 2 同じところ・地位にそのままいて動かないでいる。「現職に―・る…

引用が長過ぎたかも

みみ【耳】 の解説 1 頭部の左右にあり、聴覚および平衡感覚をつかさどる器官。哺乳類では耳介 (じかい) (耳殻 (じかく) )が張り出し、鳥類とともに外耳・中耳・内耳の3部分からなる。爬虫 (はちゅう) 類・両生類では中耳・内耳があり、鼓膜が露出。魚類…

地獄の業火に抱かれて眠れ!なんつって

ごう‐か〔ゴフクワ〕【業火】 の解説 1 悪業が身を滅ぼすことを火にたとえていう語。 2 地獄の罪人を苦しめる猛火。激しい炎や大火のたとえにもいう。「業火の責め苦」 出典:業火(ごうか)の意味 - goo国語辞書 業火とかけまして、編み目のおたまととく …

アロンアルファ米

アルファ‐まい【アルファ米/α米】 の解説 でんぷんをアルファでんぷんとした米を水分8パーセント以下まで熱風乾燥したもの。インスタント食品などに使用される。アルファ化米。 アルファ米/α米(アルファまい)の意味 - goo国語辞書 アルファ米とかけまし…

人生の山場は果たしていつか

やま‐ば【山場】 の解説 最も盛り上がった重要な場面。クライマックス。やま。「芝居の山場にさしかかる」 出典:山場(やまば)の意味 - goo国語辞書 山場とかけまして、直角に近いスキーコースととく その心は どちらもすべりたくはないでしょう 精神的に…

初期のクレヨンしんちゃんは月曜日放送

げつ‐よう〔‐エウ〕【月曜】 の解説 週の第2日。日曜の次の日。月曜日 出典:月曜(げつよう)の意味 - goo国語辞書 月曜日とかけまして、トマトを食べると医者が・・・ととく そのこころは どちらも青くなってしまうでしょう みんな大嫌い月曜日。僕個人は…

ガラスの10代

ティーンエージャー【teenager】 の解説 《「ティーンエイジャー」とも》十代の少年少女。特に、英語で語尾がteenで終わる年齢、すなわちthirteen(13歳)からnineteen(19歳)までをさす。 出典:teenager(ティーンエージャー)の意味 - goo国語辞書 ティ…

ガラスの10代

ティーンエージャー【teenager】 の解説 《「ティーンエイジャー」とも》十代の少年少女。特に、英語で語尾がteenで終わる年齢、すなわちthirteen(13歳)からnineteen(19歳)までをさす。 出典:teenager(ティーンエージャー)の意味 - goo国語辞書 ティ…

インストールという映画があったような

アンインストール【uninstall】 の解説 コンピューターで、インストールしたアプリケーションを削除すること。アプリケーションを導入する以前の設定に戻すことも含む。これら一連の作業を行うソフトウエアをアンインストーラーという。⇔インストール。 出典…