辞書と暮らせば(休業中)

3月前後に復帰予定

100日後に死ぬ予定はありません

 の解説

クロコダイル科のワニ。全長7メートルに達する。アフリカ大陸とマダガスカルコモロセーシェル諸島の河川・湖沼に分布し、人畜を襲うこともある。古代エジプトでは神の使者とされた。

 

ナイル鰐(ナイルわに)の意味 - goo国語辞書

 

ナイルワニとかけまして、SNSととく

そのこころは

どちらも噛みつきに注意すべきでしょう。

 

聞いた話だとワニの肉って結構美味いらしい。

 

部位によっては鶏肉よりもジューシーだとか。それを聞くとさぞかし美味しいのだろうけど、高いお金を出してまで食べてみたいかと言えば・・・?

 

実は広島県ってワニ料理が盛んなんですよ。

 

それを聞くと全国の皆さんは驚かれよう。当の広島県民からだって、”んなはずなかろう” ”何バカなこと言おうるんな”とツッコミが来ることであろうけど、これは列記とした事実。

ただし、広島の中でも三次(みよしと読む)や庄原などのごく一部の備北地域。広島県島根県のちょうど境目あたりだけのお話であります。

 

ネタバレを言ってしまうと、広島の県北で言われてるワニとは、サメの事を指すのであります。シャーク。

 

当時、冷蔵技術の発達してない時代の山間地域のこと。新鮮な魚などなかなか食べられるものじゃありません。唯一、サメだけは他の魚と比べて保存が効くため、別に其の地域でサメが採れるわけでもないに関わらず、重宝されていたらしい。

現代でも、そこのスーパーへ行けばサメの刺し身が売ってるところもあるみたい。

 

そもそも臭みが強くて生食に向かないから、かまぼこなどの加工物にされることの多いサメの肉。それが刺し身となると果たしてどんな味なのか皆目検討付きませんが、観光などでその辺へ立ち寄る事がある際は、怖いもの見たさでチャレンジしてみては?刺し身はともかく、中国自動車道のサービスエリアでサメの肉を揚げたワニバーガーなるものが販売されております。こっちはまぁ普通にフィッシュバーがみたいで美味しそうだ。

 

うん。ぜんぜんナイルワニと関係ない話ばかりしてるわ。