辞書と暮らせば(休業中)

3月前後に復帰予定

NHKのストレッチマンは大好きでした。

 の解説

各関節の動かせる範囲を広げ、からだの柔軟性を高めるための徒手体操。

 

出典:柔軟体操(じゅうなんたいそう)の意味 - goo国語辞書

 

柔軟体操とかけまして、新入社員ととく

そのこころは

どちらも伸ばしていかないといけないでしょう

 

こういっちゃなんだけど、ストレッチってどこまで効果あるんですかね?

学生時代に一応、運動部系の部活に所属してたし毎日の様に柔軟体操は行っておりましたが、入部した頃と引退した頃と比較して、体が柔らかくなったという実感がない。

そりゃまぁ柔軟体操のやり方が間違っている可能性もあるでしょうが、それにしたって少しは効果を体感しても良さそうなものを。筋肉トレーニングにしたって多少間違えたやり方でも、やるとやらないとじゃ効果に雲梯の差がある。柔軟だけかもしれませんよ?成長を体感できないの。

 

聞いた話だけど、プロのポールダンサーはストレッチしないんですって。理由はやったあと、握力がなくなって良いパフォーマンスを発揮できないとか。柔軟すると筋力落ちる説?その真偽はわからないけど、柔らかくならないどころか、力も落ちるならやらない方がいいのかもしれない。

 

と、さんざん柔軟体操をバカにしてきたけど、こないだ学生時代の友達と久方ぶりにサッカーで遊んだら、足つって怪我してしまいました。たとえ柔らかくならなかったとしても、急激に筋肉の筋を伸ばすとおじさんは怪我しちゃう。やっぱり日頃ストレッチをやっておいた方がいいのかもしれないなぁ(熱い手のひら返し)