辞書と暮らせば(休業中)

3月前後に復帰予定

世界平和よりも先に心の平和が欲しい。

 の解説

第二次大戦後、国際平和と安全の維持、国際協力の達成のために設立された国際機構。国際連盟の欠点を補正し強化・発展させた組織で、国連憲章に基づき、1945年10月24日発足。本部はニューヨーク。総会安全保障理事会経済社会理事会信託統治理事会国際司法裁判所事務局の六つの主要機関からなり、15の専門機関をもつ。日本は1956年(昭和31)に加盟。国連。UN(United Nations)。UNO (ユノー) (United Nations Organization)。

[補説]国連の専門機関には、FAO国連食糧農業機関)、ICAO国際民間航空機関)、IFAD(国際農業開発基金)、ILO(国際労働機関)、IMF国際通貨基金)、IMO国際海事機関)、ITU(国際電気通信連合)、UNESCO(国連教育科学文化機関)、UNIDO(国連工業開発機関)、UPU万国郵便連合)、WHO世界保健機関)、WIPO世界知的所有権機関)、WMO(世界気象機関)、世界銀行グループがある。 

出典:国際連合(こくさいれんごう)の意味 - goo国語辞書

 

グーグルで検索したら、真っ先に「国連 いらない」なんて候補が出て思わず笑ってしまった。政治の話題に疎いので本当に国連なるものが要らないかどうかは分かりません。しかし、トランプ大統領が分担金の支払いを滞らせているせいで組織が破産寸前。なんてニュースが出てるのを見る限り、少なくともアメリカから舐められてる事だけは確かなようだ。

 

このブログで何度も話題に出してるコロナウイルス。本来ならばWHOだっけ?その組織が舵を切って拡散防止に努めあげないといけない筈。だけど中国に忖度して緊急事態宣言を出さないあたり、弱腰というか有名無実と言われても仕方ない有様ですよね。そのくせ日本の対応が遅いと一丁前に文句だけは言う。こんな組織に日本は多額の税金を投じて活動維持費を拠出してるのかと思うと情けなくなりますね。

 

国連組織に限らないけど、余程、強烈なリーダーシップがある指導者が現れない限りは有象無象の寄せ集めになりかねない。自浄作用もないから汚職もやろうと思ったらやり放題でしょうしね。

 

世界中の国々が集まって話し合いをするのも確かに大事。

だけど自分の身は自分で守る。一人一人がその気概を持つことはもっと大事でしょうね。僕自身それが出来てるとは到底いえないけれど、力の強い者に支配されて好き放題されるのは嫌。なのでそれに負けない知識と知恵だけはしっかりと身に付けたいものですね。最後に頼れるのは自分だけだから。